\シートタイプはこちら/
クッションペーパー|緩衝材(シートタイプ)
\ボトルタイプはこちら/
クッションペーパー|緩衝材(ボトルタイプ)
クラフト紙でできたエコ緩衝材
クッションペーパーは、クラフト紙に細かい切れ目をいれることでクッション性を持たせたエコ緩衝材です。
エアー緩衝材やプチプチ緩衝材の代わりに、梱包時に内容物を守る用途で使用することができます。
ロールタイプは、必要な大きさだけ切りとってご利用いただくことができるため、これ1本で大小様々な商品や贈り物に対応できます。
また、クラフト紙なので、クッションペーパーに包んだ上からリボンを掛けるだけで、オーガニックな雰囲気の素敵なラッピングに。
さらに、紙は天然由来の素材である木から作られているため、プラスチック製緩衝材の原料として使われている石油と違い、サステナブルな製品といえます。
環境配慮が叫ばれ、脱プラの動きが広がる今、持続可能で地球に優しい緩衝材を是非ご活用下さい!
<おすすめポイント>
・サステナブルな紙素材を使用
・紙なので簡単に丸まり商品にフィットしやすい
・プラスチック製の包装と比べておしゃれに見える
・必要な分だけカットできる
<店長からのメッセージ>
環境に配慮した紙製の緩衝材です。フリマアプリの出品する際や、ご家族に荷物を送る際など、利用シーンに合わせて必要な分だけカットすることができます。プラスチック製の気泡緩衝材と比べてかさばらないため、商品の厚みを抑えることもできます。
■品名
クッションペーパー|緩衝材(ロールタイプ)
■1本サイズ(幅×長さ)
250mm×80m
■内容量
1本
■梱包形態
段ボール
■素材
クラフト紙
■生産国
日本
■ご注意
・梱包資材として以外に使用しないでください。
・ご使用の際には紙の端で指や手を傷つけないようご注意ください。
・スプレーの空き缶など爆発の危険性があるものは絶対に同梱しないでください。
・可燃物ですので、火のそばや熱した鍋、アイロン等の下敷きにしないでください。
・使用後は、各自治体のルールに従って処分してください。