みんなで力を合わせ、綺麗な海と砂浜を維持しよう!
今世界中で問題視されている海洋ゴミ問題。2050年には、海で暮らす魚の数より、海洋ごみの量が多くなるとも言われています。そんな問題に少しでも向き合えるイベントにあなたも参加してみませんか?
場所は、アカウミガメも産卵にやってくる静岡県浜松市の遠州灘海岸。ゴミ拾い用のグッズは、現地で無料レンタルできるので用意は不要!ゴミも現地で処分します。お子様の夏休みの自由研究や教育として参加するかたも多いイベントですので、ぜひご家族でご参加ください。
よーく見ないと見えない小さなゴミ。マイクロプラスチックも回収しよう!
大きなゴミを拾うための3セット「トング、ゴミ袋、軍手」も用意していますが、オススメはプラスチックが5mmにまで分解された
マイクロプラスチックを探せる3セット「スコップ、ふるい、ステンレストレー」!
海岸の砂をスコップですくい、ふるいにかけると、海岸を歩いている時には見えなかった小さなゴミが現れます。
たった10分砂をふるいにかけただけで、小瓶にいっぱいのマイクロプラスチックが見つかります。
この体験をきっかけに海洋ゴミ問題、環境問題への関心も深まること間違いなし!ぜひ身をもって、マイクロプラスチック問題と向き合ってみてください。
ウミガメのために活動するNPO法人サンクチュアリエヌピーオー
アカウミガメが産卵にやってくる浜辺として有名な浜松の遠州灘海岸。
ここで40年間ウミガメの保護活動を行っているNPO法人サンクチュアリエヌピーオー。調査員の活動により、毎年多くのアカウミガメが浜松の海岸で産卵し、子ガメが誕生しています。
卵は、調査員の手によって保護柵内に埋め直し、自然に孵化するまで待ちます。これにより、鳥に食べられたり、人に踏まれる危険から守ることができるのです。
その後無事に孵化した子ガメは、海へ帰っていきます。
また、毎年アカウミガメが安心して産卵しに来てくれる海岸を保つため、海岸侵食対策やゴミ拾いを行い、綺麗な海岸を保っています。
▲波によって砂や植物がなくなる「海岸侵食」から砂浜を守るために土のう袋を並べています。
>サンクチュアリエヌピーオーでの環境活動探訪記は
こちら
>サンクチュアリエヌピーオー理事長のインタビュー記事は
こちら
カンキョーダイナリー限定!カメ頼みボトルのお土産付き
ウミガメの卵の殻の粉末が入った「自分の殻を破れる!?」"神頼み"ならぬ"カメ頼み"ボトル。今カンキョーダイナリー経由でイベントに参加いただいたお客様限定でプレゼント中!これであなたもウミガメの赤ちゃんのように、自分の殻を破って新たな世界へ歩み出せるかも!?
チケット購入から当日までの流れ
当日の集合場所
サンクチュアリ ネイチャーセンター
浜松市中央区中田島町 1672-3
《アクセス》
公共交通機関:浜松駅からタクシーで15分
車:新東名高速道路 浜松浜北IC出口から約35分
ネイチャーセンターの向かいにある公園駐車場に車を止めて下さい。
<おすすめポイント>
・海洋ゴミ問題を身をもって学べる
・夏休みの自由研究のテーマになる
・カメ頼みボトルのお土産付き
<店長からのメッセージ>
アカウミガメが産卵にやってくる浜松の遠州灘海岸を綺麗にするお手伝いができます。お土産のボトルも付く、お得な体験チケットセットです。
\子ガメ観察会参加チケットはこちら/
子ガメ観察会参加チケット|カメ頼みボトルのお土産付き"
\カメ頼みボトルはこちら/
カメ頼みボトル|自分の殻を破れる!?"神頼み"ならぬ"カメ頼み"
■品名
マイクロプラスチックゼロプロジェクト参加チケット|カメ頼みボトルのお土産付き
■開催日時
毎週月曜日・火曜日・金曜日・土曜日・日曜日(祝日も開催)
■受付時間
9時30分〜15時
■終了時間
16時30分
■平均所要時間
約60分
■ご注意(必ずご確認ください)
・ケガ防止のためスニーカーか運動靴での参加をおすすめします。
・当日急遽参加が難しくなった場合や遅れる際にはこちらへご連絡ください。
TEL:053-444-5539(サンクチュアリ ネイチャーセンター)
・こちらの商品のお支払いは、クレジットカードのみ対応可能です。
・小学生以下の子どもだけの参加はできませんので、必ず保護者が同伴してください
・台風や雷などの悪天候により観察会を中止または変更する場合があります。
・イベントの開始前、終了後の安全はご自身又は保護者の方が確保してください。
・不測の事態が起きた場合は、サンクチュアリネイチャーセンターをご利用頂けます。
・活動中に撮影した写真は広報用として特定非営利活動法人サンクチュアリエヌピーオーのホームページや印刷物に利用させていただく場合があります。写真掲載不可の場合は、お申込時に備考欄に記載ください。
・事故やケガのないよう事前に十分に検討して実施しますが、不測の事態により事故やケガの可能性があります。その場合の保証は特定非営利活動法人サンクチュアリエヌピーオーが加入する保険の範囲内で対応させていだだきます。※傷害事件や地震などの自然災害、放射性物質による災害等は保険適用外となります。